女流棋士の離婚が多い真相は?再婚率は?

今回は、女流棋士の離婚について調査します。

女流棋士の結婚の嬉しい報告を多く聞く反面、残念な離婚の報告も多く耳にする印象がありますよね。

実際に女流棋士の離婚は多いのか?離婚した女流棋士の再婚率は?

そんな疑問に答えていきます。

女流棋士の離婚が多いって本当?女流棋士の離婚の理由を調べてみた!

実際に結婚した女流棋士を調査しました。

ただ、全員を調べるとなると、途方もない作業量になり、筆者の手に負えなくなるので、

以下の4つに絞って調査し、特に①将棋棋士と結婚した女流棋士に特化して考察します。

①将棋棋士と結婚した女流棋士

②アマチュア強豪棋士と結婚した女流棋士

③囲碁棋士と結婚した女流棋士

④一般人と結婚した女流棋士で、離婚した女流棋士

 

筆者が調べた限り、以下の表の通りになります。

男 性女 性備 考
関根茂九段関根紀代子女流六段将棋棋士との結婚
福崎文吾九段福崎睦美女流初段将棋棋士との結婚
塚田泰明九段高群佐知子女流四段将棋棋士との結婚
植山悦行七段中井広恵女流六段将棋棋士との結婚
中座真七段中倉彰子女流二段将棋棋士との結婚
真田圭一八段真田彩子女流三段将棋棋士との結婚
松尾歩八段上川香織女流ニ段将棋棋士との結婚。離婚
横山泰明七段島井咲緒里女流二段将棋棋士との結婚。離婚
千葉幸生七段千葉涼子女流四段将棋棋士との結婚
及川拓馬六段上田初美女流四段将棋棋士との結婚
田丸昇九段谷川治恵女流五段将棋棋士との結婚。離婚
片上大輔七段北尾まどか女流二段将棋棋士との結婚。離婚
出口若武五段北村桂香女流初段将棋棋士との結婚
野月浩貴八段渡辺愛女流四段将棋棋士との結婚
及川拓馬六段上田初美女流四段将棋棋士との結婚
黒沢怜生六段和田あき女流二段将棋棋士との結婚
長沢忠宏長沢千和子女流四段アマチュア強豪棋士との結婚
藤森保藤森奈津子女流四段アマチュア強豪棋士との結婚
池田将之村田智穂女流二段アマチュア強豪棋士との結婚
清水上徹中村桃子女流ニ段アマチュア強豪棋士との結婚
山田洋次貞升南女流ニ段アマチュア強豪棋士との結婚
細川大市郎安食総子女流初段アマチュア強豪棋士との結婚
井山裕太九段室田伊緒女流二段囲碁棋士との結婚。離婚
一般男性室谷由紀女流三段離婚のち再婚

こうして見ると、棋士と女流棋士で結婚した16組のうち、4組が離婚していることがわかります。

これを多いと見るか、少ないと見るか、意見は分かれると思います。

よく、「3組に1組が離婚する」という俗説を耳にしますが、あれは正確な表現ではないようです。

正しくは、「同じ年度に結婚した組数のおおむね3分の1の組数が、同じ年度に離婚している」というべきです。

ちょっと頭がこんがらがってしまいますよね(汗)

理解できなくても大丈夫です。

要は、結婚したカップルのうち、何組が離婚するかについて、統計的な割合はわからないということです。

なので、16組中4組が離婚したのが多いか少ないかを判断することはできません

多いと感じるか、少ないと感じるかは、もはや個人の主観の世界になります(汗)

 

筆者の主観からすると、意外と離婚率は低いなというのが率直な感想です。

今回は筆者の手間の都合上、「棋士と結婚した女流棋士」に絞って調査しましたが、

単純に「結婚した女流棋士」に母数を拡大すると、

離婚率は相当低いのではないかと思います。

一般人と結婚した女流棋士はもっといますからね。

筆者の力及ばず、申し訳ありません。

 

以上のことから、

女流棋士の離婚率は高い印象はあるものの、実際はあながちそうとはいえないという、

可もなく不可もないような、

「なんだよ、それ当たり前なこと言ってるだけじゃん」と突っ込まれてしまいそうなことが言えるだけです。

女流棋士の離婚の理由を考察!

では、女流棋士の離婚の理由を考察してみます。

離婚理由が公開されることはほとんどないので、以下はあくまでも筆者の推測になります。

離婚理由を公表した室谷由紀の例から考えると、

離婚した理由は女流棋士特有の負けん気の気質にあるのではないかと思います。

やはり結婚は相手と合わせてなんぼの世界。

そこをある程度妥協できないと、結婚生活はすれちがい、破綻してしまうのでしょう。

また、女流棋士なので、ひとりで飯を食っていけるという自負心から、

相手に無理に合わせがないようとするインセンティブがないのかもしれませんね。

女流棋士は再婚率はどうなの?

筆者が調査したところ、離婚して再婚した人は室谷由紀しかいないため、再婚率についてはなんとも言えません。

離婚して再婚した女流棋士は、公表していないだけで、実はいるのかもしれません。

詳しい情報がわかり次第、追記します。

まとめ

いかがだったでしょうか。

女流棋士の離婚は多いようで、実はそれほどでもないということがおわかり頂けたでしょうか。

どうも離婚のニュースが報道されると、女流棋士の離婚は多いのではないかという印象をどうしても持ってしまいますもんね。

正確に数字にしてみると、それがただの誤解であったことがよくわかります。

コメント

タイトルとURLをコピーしました