鎌田美礼がかわいい!彼氏はいるの?過去にはキッズモデルも!キュートな将棋女流棋士に迫る

今回は、将棋界できってのキュートなルックスを誇る鎌田美礼(かまだみれい)を紹介します。

アイドル顔負けの端正なルックスで、非常に多くの男性ファンを賑わしています。

中学・高校はどこなのか?彼氏はいるのか?

女流棋界に新星のごとく現れた期待のホープに迫ります。

鎌田美礼がかわいい!中学・高校は?経歴紹介!

まずは鎌田美礼のプロフィールを紹介します。(2025年9月現在)

生年月日:2008年6月24日生まれ(17歳)

出身地:茨城県取手(とりで)市

段 位:女流二級

女流棋士番号:78

師 匠:石田和雄(いしだかずお)九段

プロ入り:2022年5月1日(13歳)

得意戦法:居飛車党で、角換わり

目標とする棋士:室田伊緒(むろたいお)女流二段、高見泰地(たかみたいち)七段、棋風では谷川浩司(たにがわこうじ)十七世名人

血液型:不明

身 長:不明

趣 味:読書とスマホの音楽ゲーム「プロジェクトセカイ カラフルステージ!feat.初音ミク」。「プロセカ」には、休日には4時間以上やりこむほどの熱中ぶりを見せる。

 

そのキュートなルックスが特徴的で、男性ファンがメロメロになるのも無理はありません。

もちろん筆者もそのひとりです。

 

鎌田美礼の経歴は以下の通りです。

取手市立戸頭小学校

取手市立戸頭中学校

???高校

 

高校は残念ながら不明ですが、通学姿が地元ではよく目撃されているらしく、

ちょっとした有名人なのだそうです。

また、師匠の小林九段のTwitterを見ると、

どうも千葉県の柏市内の難関高校に合格したのだとか。

やっぱり頭のできが違うんですね。

 

学校での好きな科目は、「一度分かれば全部問題が解けるから」数学

苦手な科目は「運動が苦手だから」体育なのだとか。

筆者の通っていた中学校では、

数学の選択授業に将棋という授業があったので、

数学と将棋は相性がいいのでしょうか。

鎌田美礼と藤井聡太の関係性は?

お二人の間に特に関係性はありません

王位戦の大盤解説会で初となる聞き手を務めた鎌田美礼。

同じく聞き手だった室田伊緒女流二段に、藤井聡太の感想を聞かれ、

「実在するんだ」と語るほどなので、

本当に今のところ接点はないのだということがわかります。

 

ただ、年齢が近いので、そのうち棋士と女流棋士の交流イベントなどで、

藤井聡太と対局する鎌田美礼が見れるかもしれませんね。

鎌田美礼の将来の目標は医者!?過去にはキッズモデルも!

将来の夢は医者とのこと。

そのために、難関高校に進学されたのかもしれませんね。

ただ、その場合は女流棋士をやめることになるので、

医者の夢がかなってほしいのかどうか、一将棋ファンとしては複雑な気持ちです。

 

過去にはキッズモデルもされており、

ドラマ「こうのとりのゆりかご〜「赤ちゃんポスト」の6年間と救われた92の命の未来〜」に出演した経歴があります。

キッズモデル時代の鎌田美礼も、びっくりするほどお顔が整っていて、

とてもかわいらしいです。

鎌田美礼に彼氏はいるの?

残念ながら、彼氏の有無の情報は不明です。

 

学校ではおそらくモテモテなので、

すでに彼氏がいる可能性も否定はできません。

 

鎌田美礼の心を射止める幸運な男性は誰なのか、非常に興味が湧きます。

いずれ結婚の報告が突然やってくるのでしょう。

そんな日が来てほしいような、来てほしくないような(汗)

鎌田美礼が将棋を覚えたきっかけは?棋歴紹介!

お父様(敦胤(あつたね)さん)のすすめで、幼稚園の年長の6歳の時から将棋を始めました。

ハムスターと対戦するパソコンの将棋ゲームであるハム将棋をやらせたそうです。

アマ高段位でもあったお父様は、どんどん強くなっていく鎌田美礼を見て、

「だんだん強くなったんで、プロになってほしいと思っていた」 引用元:産経新聞

と思っていたそうですが、

当の鎌田美礼は、

「興味があったから始めたんじゃなくて、ただなんとなくです」 引用元:スポーツ報知

と語っており、最初から将棋に夢中だったわけではないようです。

 

それでも鎌田美礼はお父様に連れられて近所の道場に通うようになりました。

道場では、

「同年代の子どもたちと将棋を指し始めると、持ち前の負けず嫌いが首をもたげる。「勝てたら楽しいけど、負けたら泣いていました」。」 引用元:スポーツ報知

と語っており、負けん気の強さがよく伝わってきます。

 

以下はアマ時代の棋歴になります。

第9回小学生駒姫名人戦一般戦クラスで3位(小2時)

第13回小学生女子将棋名人戦で関東大会優勝、全国大会で3位(小5時)

全国中学生選抜将棋選手権大会女子の部の茨城代表(中1時)

 

申し分のない戦績です。

 

ちなみに、大変悲しいことに、小学6年の時にお母様(麗子さん)を亡くされています。

お母様は鎌田美礼に、女流棋士になってほしいと願っていたそうです。

その願いがかなって、お母様は草葉の陰で喜んでおられるでしょう。

まとめ

いかがだったでしょうか?

まだ女流棋士になったばかりで、成績もまだまだではありますが、

この先、強豪とぶつかり合う中で、棋力をどんどんあげていってほしいです。

また、持ち前のルックスを活かして、

将棋の普及活動にも手を伸ばして頂けたらと思います。

鎌田美礼のますますのご活躍を祈念します!

コメント

タイトルとURLをコピーしました